おはようございます。
昨日は琵琶湖大花火大会でした。
帰りの渋滞が心配でしたが、そんなに混むこともなくすんなり帰宅出来ました。
帰ったら花火も上がっており、息子の部屋から生で見ることも出来ました。笑

綺麗だなぁとは思いますが、そんなに花火に興味はございません!笑
そんなことより、重要なのは来週に迫ったインナーファクト カップの暑さ対策!
今まで股擦れとは無縁だった私ですが、先日のビワイチでは濡れたパンツの摩擦でニベアクリームのお世話になる羽目になりました。
走ってはお股をゴソゴソ。
走ってはお股をゴソゴソ。
完全に怪しいやつでした。笑
というわけで台風も迫ってることだし、ちゃんと考えよう!
そして、もう一つ重要なことがあります。
これは、先日の燕岳〜唐沢岳縦走であった事ですが、めちゃかぶれました。虫刺されもあるし植物によるかぶれ。
お肌が弱いのでシダ系とかダメなんですよ。
もう、ステロイド漬けです。
ステロイドのお風呂に入りたいくらいです。笑
先日の余ったニベアクリームで保湿しつつ強いのがないので仕方なしマイルドのロコイド。
この2つが問題点なのです。
まとめると「お肌は隠したいけど、暑いのは嫌!」作戦!!
上着はc3fit のクーリングシャツで行きます。
[amazon_link asins=’B07MWQJH11,B07MWR846T’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’itotin19-22′ marketplace=’JP’ link_id=’27603fe8-186c-4468-86aa-ea75522c56dd’]クーリングシリーズは自分の汗で体を冷やせるので結構涼しいです。弱い風でも涼しく感じますね。
後はお股問題。
オンヨネのインナーパンツが良いらしい。
とにかくドライらしい。ppってプラスチックらしくて水を含まず更に肌感も良いらしい。
しかも、お安め。
[amazon_link asins=’B01DDPIBNQ’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’itotin19-22′ marketplace=’JP’ link_id=’9ac824fa-6bf7-4a24-857c-798d7367b04b’]トレイルフェストのブログでも紹介されてましたが、今まで普通のパンツの上からズボン履くタイプだったのでこういった類のアイテムが分かりません。
本番で試すわけにもいかず、もう間に合わないかなー。
あとc3fit のタイツも気になる。
タイツは嫌いなんですが、露出はバテる原因だしかぶれるし、検討中なのです。
[amazon_link asins=’B07MWR6WFV,B00K1867M6,B00K188G3E,B07MWKDNVZ,B07MWKDPKX’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’itotin19-22′ marketplace=’JP’ link_id=’ca5aab86-0c0c-4934-a098-e98f24f0f147′]通気性が良い、インパクトブリーズが良さげ。
[amazon_link asins=’B07MWQN1T4,B07MWQN1SJ’ template=’CopyOf-ProductCarousel’ store=’itotin19-22′ marketplace=’JP’ link_id=’800a8e23-7dfd-48ba-a8a2-818292bc2854′]インナーパンツか、タイツかはたまた違うものか股擦れとかぶれ対策を急いでいる話でした。
8/16追記
インナーファクト カップでは大汗でドボンした後のように濡れました。
そして、パタゴニアのストライダープロショーツを履いて行ったのでインナースパッツにノーパンで挑みました。
結果的にかなり快適で問題もありませんでした。
ただ、50kmで終わってしまったのでその先を試せてません。
ワセリン+ノーパンもかなり良さげです。笑
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ
お使い中のトレラン用品のレビューのご協力をお願い致します。トレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーの為のサイトです。リンク大歓迎です。
コメントを残す