おはようございます。
まだ、ビワイチネタで引っ張りますよ〜。
実は、ビワイチの時までに溜めてた記事が引っ越しやらでバタバタしてる間に消費されまして、もうストック記事が無いんですよ!
だからね、ビワイチネタでまだ書きます。笑
でも真剣な内容です。
前から感じていた事
皆さん疲労の感じ方は違うと思いますが、私は今までしばしば体全体が重だるーい感じになっていました。
ハンガーノックほどでは無いけど全体的に倦怠感があり重くなる。
そうなると足も止まるし、何をどう補給すれば良いのかも分からない。
たまーに回復したり、またなったりを繰り返しながら騙し騙し走ってました。
分かりますかねー?
気付いた事
今回のビワイチは足の痛みはありましたが、本当に最後まで元気でたのしんで終われました。
最後は足が動きませんでしたけどね。笑
靴を変えてまたやりたい。今度は少しコースも変えて。
そして、走ってる最中から感じていた異変。
それは、体が軽い!
ズーンと重くなる感じが来なかった。
これは、すごく大きくて胃も元気だし、体も元気だからチョケた写真撮ったりしながら走れました。
コンビニやお店で買い食いしまくって普段食べれないジャンキーな物をいっぱい食べました。
今はまた、1日2食生活です。
「苦しいです!」ザブングル風
要因
これが、1番知りたいんです。
多分皆さんもでしょうけどね。笑
たぶん、ダイエットで軽くなったからだと思います。
あとは胃が元気だったから沢山食べてエネルギーが足りていた。
もしくは、節制でエネルギーの吸収効率が上がった為、食べた物を効率よくエネルギーとして回せた。
あるいは、MCTオイルを摂取し続けてきたので脂肪酸を使って走れるようになった。
しかしながら、1番重要なそこがよく分からんのです。
誰か教えて下さい。笑
PS:実はもう一つあってビワイチ走ってるとやたらとハイビームを当ててくる車が多い!!
激おこぷんぷん丸!
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ

コメントを残す