おはようございます。
会議の日なんとなく入った店で頼んだかき揚げ丼がギガ盛り過ぎてワロター。汗
ちゃんと全部食べました。午後からの集中力はご想像にお任せします。www

奥三河パワートレイル
奥三河パワートレイルのホームページ見ました!?
とりあえず、よく見てみて。笑
「わかりました?」
答えはこちら!
攻略動画の欄に掲載していただきました!
優勝した伊藤健太さんとややこしくて勘違いしそうです。www
インスタかツイッターか忘れましたが先日連絡をいただき、掲載をして頂きました。
一つ注意点は動画内でボーダーラインを設定していますが、今年は制限時間が伸びていますので、当てはまりません。
ご注意下さいませ。
そして私自身が出るのかどうかってことですが、年明けまで未定です!
出たい気持ちはありますが、非常に費用がかさんでおります。
やりすぎはマズイので考え中なのと異動も年末はあり得る。
来年は新城、京都2周、UTMF、ARTを上半期は予定してます。
全部金がかかります。
本当にお金のかかる趣味だわ。笑
記事の更新情報はFacebookでお伝えしています。
↓↓↓ブログ村に参加しています。↓↓↓

オフィシャル公認動画、凄いじゃないですか!!
来年はオフィシャルカメラマンで招待してもらえるのでは?
奥三河は2017年に参加しましたが小松で撃沈。
キツい所まで辿り着いてません。
いつかはリベンジしたい大会です。
この動画も以前から何度も観させて頂いてますが、
今回また観直したら最初のエイド(つぐ)で
自分の後ろ姿が映ってました(笑)
って事は、1トンさんの前を走っていたのに・・・。
ありがとうございます。是非撮影させてもらいたいですね^ ^
奥三河は精神力も試されますよね〜。諦めない事が大切だと過去のリタイヤから学んで3度目の正直でした。是非リベンジしましょう!笑