おはようございます。
モンチュラビープビープのレビュー記事も更新しました。
普段私はそんなに怒りません。
ある程度の製品の悪さに関しては、それが合う人も居るので一概に悪いとは思いません。
誰でも失敗はあると思います。でもね、これはあまりにも酷いっす。
申し訳ございませんが、今回だけお許しくださいませ。
これはヤバイ!
こんなシューズ初めて見ました。
どんなけ洗っても滲む染料。

始めだけかと思いましたが、ずっと青い染料がにじみ出て来ます。
シューズから染料が滲んでくるなんて聞いたことがありません。
こんな商品を販売するなんてモンチュラどうしたんだ!?
クソ高いシューズなのにこれはあり得ません。
モンチュラのウェアが良いと聞いていたので今度買うつもりでしたが、躊躇します。
プンプン!
全ての信用がビープビープで崩れました。
メーカーの問い合わせにメールしたのでその対応次第ですね。(追記あり)
凄く迷惑なシューズ。
色んなものに色をつけていきやがる。(笑)
靴下を越えて足まで染料まみれ。

もう廃盤で、メーカーはわかってるっぽい。
購入した店舗に電話して聞いたら、始めは明言しませんでしたが、「そういうもんっちゃそういうもんです。」と認めた。
「メーカーが染色しちゃってるんですよ。」
だって。
手についた塗料取れないんですけど。

モンチュラさんあり得ないんですけど。
水に濡れたら溶ける染料なんてあり得ますか?
偽物?
ちなみにこのシューズはネットではなく、名古屋の正規店で購入してます。
こんなシューズ、メルカリにも出品できないんです。
劣化覚悟で洗い続けて染料が出なくなるのを待つしかないです。

問い合わせの結果
エアモンテ株先会社の問い合わせフォームからメールにて問い合わせました。
頂いた回答の一部はこちらです。
申し訳ございませんが、現在のところ、染色している革の色落ち、色移りを完全に止めることはできません。
水や汗に濡れると、特にです。ある程度、染料が抜けきれば、落ち着くと思います。
わかってて販売を続けたみたいです。
認めるも何も前から知られていた事実かのような回答。
「マジですか。」
inov8 履きたいと思ってたけど、同じエアモンテが扱ってる製品なので今はやめておきます。
記事の更新情報はFacebookでお伝えしています。下記リンクから「いいね!」してくださいネ。
コメントを残す