おはようございます。
UTMFの後から平日の練習はサボっておりました!
いや、リカバリと言う名の言い訳ですよ。
流石に、そろそろ平日の練習がしたいけど1人ではなかなかやらない。
だから、会社でサークル活動始めました!
というか、始めてもらいました!

名城公園で10km!
初回は三人
いつも走ってる三人で走ってきました。

モチベーションがやっぱり上がります。
練習なら6分/kmくらいで汗かいて満足してますが、今日は勝手にbuild-up走!

勝手にと言うのは走ってるとペースをイーブンにしようと思ってもどんどん上がっていくと言う意味です。
これから、初心者の人が参加した場合、ゆっくりしたペースで引っ張らないと行けない。
今日は勝手にbuild-up走になってしまったのでダメですね。

夜の平日練習は初めてでしたが夜でも暑く汗だくで良い汗かけました。
最後に近付くといつも通り体は重くなりますが、ペースが上がって行ったので少しペースを落として終了。
もう少し涼しくなれば、ペースを上げて富山マラソン対策もして行きたいと思いますが、まずは習慣化と言うわけで練習に参加して行きたいと思います。
心拍

心拍はこんな感じでペースに合わせて上がってました。
いつもこんなもんです。
高いと言われますが、練習しても下がらないしこんなもんです。(笑)
名城公園
tonarinoという施設が昨年できて凄くオサレでした。
ランニング施設
さら名城(ランナー・サイクリストサポート施設)
・シャワー/ コインロッカー
営業時間 7:00~21:00 年中無休(年末年始を除く)・ランニングスクール(協力会社:FROGフロッグ)
営業時間 火曜~金曜 9:00~15:00 / 18:00~20:00
土・日・祝日 7:00~15:00
定休日:月曜日・第2・4金曜日
(年末年始を除く)
(マラソン大会出場等により休む場合があります)・スポーツマッサージ(協力会社:TAiSEiKAN+ 名城公園店)
営業時間 10:00~19:00 定休日:月曜日(年末年始を除く)
ロッカーは21時までみたいです。
びしょびしょのまま帰ったので着替えたかったです。
この施設も昨日は走り終わったのが21時過ぎてたので使えませんでした。
記事の更新情報はFacebookでお伝えしています。下記リンクから「いいね!」してくださいネ。
FB: http://m.facebook.com/kitrailchannel/
コメントを残す