おはようございます。
「パワーブリーズの件どうなったんだよ?!」
ってそろそろ怒られそうなのでまとめます。
なかなか書けなかった理由としては中途半端になってしまったからです。
4月の1ヶ月やると言いつつ、UTMF前までで辞めてしまいました(汗)

右:パワーブリーズ
左:ピークフローメーター
息を吸う力を鍛えるものですが、計測はこれしか持ってないので吐く力を計測するピークフローを使用しました。
結果


汚くてすいません(汗)
基本的には朝一に計測してますが、夜になってしまった日もありました。
結果だけを見ると微増してます。
統計学に詳しくないので有意差があるかはわかりません。
しかもn=1だし(汗)
そして考えられるのは、ピークフローを吐く技術が上がった可能性。
自覚する程ではなかったものの、慣れってありますよね。
呼吸が楽になったと言う実感は特にありませんが、この数字を素直に受け止めると、大会1週間前からやれば多少はましになるかも。って感じでした。
やるなら継続して長い期間掛けてやるべきですね!
中途半端でごめんなさい。
記事の更新情報はFacebookでお伝えしています。下記リンクから「いいね!」してくださいネ。
FB: http://m.facebook.com/kitrailchannel/
コメントを残す