おはようございます。
ジェルが飲めない1トンです。
ジェルだけで長時間走ってる人を尊敬します(笑)
気持ち悪くなるだけで、ジェル飲んで回復!みたいな経験がありません。
腹が減ったら固形物食べた方が確実に体は満足して回復してる気がする。
ブラックサンダーはカロリーも高く、モサモサし過ぎないし、なにより美味しい。
エイドまでの繋ぎで食べる物としては十分。
しかも一個40円!
豊橋の有楽製菓工場で詰め放題してるらしい。(1日80人)
http://www.yurakuseika.co.jp/

これは詰め放題ではありません。
東京工場で買ってきてもらったものです。
社長とお友達らしいので会いに行ったらしいですが、居なかったらしくとりあえず大量購入(笑)
普段はホワイトサンダーだけ買ってるそうですが、私がトレランで使うって言ったらこんなに買ってきてくれました(笑)
「さすがにこんなに持ってけないなぁ」
ちなみに京都2周で実験済みでして15個以上食べて、エイドで沢山食事をさせて頂いて無事100マイル完走してます。(お徳用の60kcalの小さめのやつ)

一個100kcal
炭水化物12g
食塩0.2g
足りないものは多いでしょうが、エイドまでの補給食だから。
「何よりフルグラ味超うめぇから!」

買い占め買い占め〜。
最近は粉飴アスリート、スポーツ羊羹などアスリート向けに開発し直した製品が出てきてますね。
ブラックサンダーも是非作って欲しい!
特に記載はないけどフルグラに限っては少しくらいは栄養が含まれてるはず。
こちらはフルグラのデータ
カルビーHPより

このうちのほんの僅かにでも含まれてるだろうと思ってるわけです。
成分表示には書いてないけど。
「カロリーメイトは食べにくいしね。」
記事の更新情報はFacebookでお伝えしています。下記リンクから「いいね!」してくださいネ。
FB: http://m.facebook.com/kitrailchannel/
コメントを残す