森林公園


今回は瀬戸ぐるTシャツを受け取りに瀬戸市にある森林の森へ行ってきました。隊長の鈴木さんに受け取り後に森林の森内をガイドして頂きました。ランニングしてきたのはこちらの有料エリア(210円)の植物園内です。

距離にして大体10kmくらいでしたが、植物園内ということもありトレイルがあったり池があったりですごく気持ちいいコースでした。近くにこんなコースがあって羨ましい。一回外に出てもまた中に入れます。今池ではなく維摩池は外にあるので一度場外に出てから戻ることもできました。さすが隊長!

一番名物そうな芝生は工事中でした。
何やら山を作ってたので平らではなくなりそうでした。
何ができるんだ!
2年後の全国植樹祭の開催地になったそうなので、その為の整備なのでしょうか。

見ての通り人が少ない。さすが有料エリア!
この外周は800mだそうです。
梅園があったりトレイルだけでもかなり見所満載!
横でバサバサなったと思ったら川鵜でした。びっくりー
博物館

昭和の雰囲気漂うこの空間。昭和9年に森林公園はできたそうです。
当時の瀬戸市の山はつるっぱげで写真を見ると森林限界を超えた山々でした。(笑)
博物館の中はすごいレトロな空間で、剥製と昔の写真が多かったような気がします。
昔の車が異常にカッコよく見えた(笑)

その後も、どこ走ってんだかわかりませんでしたが、ぐるっと隊長にご案内頂きました。
隊長は最近体調が悪い(笑)なんちゃってー。
無料エリアにも遊具の講演やらたくさんあって近くに住んでる(年パス)隊長でも知らない道があるくらい広い公園でした。
今日は犬の散歩の人たちがちらほらいらしたくらいでしたので、走りやすかったですね。
ランニングを終えてパシャリ!

帰宅後ラン
10km走ったので、そのまま帰宅して昼ごはんを食べたら次は牧野が池緑地へ。
まぁここはホームですので特に何もありませんが、非常に体が重かった。
疲れが溜まってるのか、飯食ってすぐだからか、やる気がないのか。
本当に練習って一人は孤独だ。
誰かと走ると楽に走れるもんです。でも時間合わすのは結構大変。
結局明日も一人で走るんだわい!あと少しで1000文字だからもうちょっと書くわい!
年末12月29日〜30日京都1周トレイル70kmに申し込みました!
楽しみだけど寒そうだ。地元だから終わったらそのまま飲み会だぞー。
年末恒例のゲーム祭だから寝てしまいそうだけど、頑張って走るぞー!
今月まだ休んでないぞ。
本日は、お越しいただきありがとう(^^)/
少しでも、ここの良さを知っていただければ嬉しいです!
ぐる-T着てのアップも楽しみにしてるよ!!
有難う御座いました!そしてこのサイトの初コメントまで有難う御座います(笑)
夏はぐるTで大会に出ましょう。
(^_-)-☆