おはようございます。
メダカちゃんも稚魚と呼べるくらいに成長してきました。

エビちゃんと言えば10匹いたのが2匹まで減少してしまい、もう絶滅かと思ってました。
水質に敏感らしくうちの水質は良くないんだろうと思ってました。
そんな残りの2匹のうち1匹が抱卵したので、隔離してました。
毎日お腹を見ると黒っぽい卵を抱えていたのですが、今日見たら何も持ってない。
かなり沢山生まれるらしいので生まれたらわかると思ってましたが、全く目を凝らしても見当たらず。
15分くらいずーっと探してたらミジンコみたいなのが泳いでるのまで見える様になり、
外から見てみたらまさかの!

おった!
エビちゃんの形してるし。
2〜3mmくらいの大きさでしょうか。
このまま隔離して大きくなったらメダカちゃんと合流ですね。
ちょっと違う入れ物も用意しようかと思いましたが、水質に敏感なのでやめておきました。
メダカちゃんの赤ちゃんはしばらく違う器に移動しようと思います。
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ
お使い中のトレラン用品のレビューのご協力をお願い致します。トレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーの為のサイトです。リンク大歓迎です。
コメントを残す