おはようございます。
ようやく朝ランを再開しました。ってかあまりした事ないですけど。笑
最近はマロの散歩で朝早く起きてますので、朝時間があるので走ることにしました。
日中は暑いし、せっかくなのでルナサンダルで気持ちよく走ろうというわけです。
久しぶりのサンダルランはかなり痛い思いしましたけど。笑

擦れてちょっと痛みが出ることはあってもここまで水膨れになったっけ?
確認してみると今回履いたルナサンダルは昨年買っておいたおニューのモデルで紐が自立するようになってるやつです。

紐が立つ意味は特にないと思うんだけど、このY字のところに当たって水膨れになりました。
これいらないわぁ〜。自分で外したくても破壊してしまいそうな感じだし、結局オリジンの方で走る事にします。
オリジンは革張りなので足裏が痛いんですよね。笑
足裏鍛える為にしばらく靴と交互に朝ランしていきたいと思います。
足幅が広いからルナサンダル履き始めたのに結局幅が広くてY字の部品に干渉してしまって履けません。笑
普段履き用になりました。

これからの季節大活躍してくれるアイテムだけに慣れていきたいですね。
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ
お使い中のトレラン用品のレビューのご協力をお願い致します。トレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーの為のサイトです。リンク大歓迎です。
コメントを残す