おはようございます。
マット買っといたのにマット付いてました。笑
妻がヨガマットとして使うそうです。
ノザエスが早速届きました。

箱から出そうと思ったら20kg以上あるから腰がいってしまいそうになった。笑
開け方はこうではないらしい。ひっくり返して開けるらしい!そんな特殊な!
力弱なった。

ガチャガチャ、ガチャ、「あっ。」

「工具がねぇ」
まだ届いてない。
そんなことしてたらかなり手こずりました。
一時待機。
タイヤを交換するつもりもないので、今回しか使わないけど、塾長に頂いたスプロケットをありがたく取り付け。

夕方に工具が届いたので早速組み立て継続。
待ってる間に自転車の清掃とタイヤのセッティング。
ホイールの止めるところが130mmなのか135mmなのか訳わからないので130mmでやったらついた。
チェーンをスプロケに載せるのもなかなかうまく行かずに汗だらだらかきながらなんとかつけられました。笑

ちょろっとだけこいだけどかなり静かだし、いきなり3%の坂道だったので重くてビビりました。
ただ、今までのやり方よりもパワーは出やすい印象です。これでハンデなしでバトれる!笑
ノザエスはケイデンスは別なので今までのセンサーもケイデンスセンサーだけは使って行きたいと思います。
早速本日はmeetup!
初走行してきます!
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ
お使い中のトレラン用品のレビューのご協力をお願い致します。トレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーの為のサイトです。リンク大歓迎です。
コメントを残す