おはようございます。
昨日寝ながら、ふと思いついたことなんですがいつもトレラン用品を買う時って必ず人のブログや口コミを探して人の意見を参考にして購入していますが、それを探すのが大変だったり見つからなかったりしますよね。
そんな口コミをトレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーのための口コミサイトがあったら便利なんじゃないかと。
口コミサイト
口コミサイトっていうとグルナビとか食べログみたいなイメージでしょうか。
その商品が店舗ではなくトレラン用品バージョン。
シューズなら足幅とか人によって違うから評価する人のスペックも簡単に記載してもらって読者の皆さんにレビューを書いてもらう。
自分が何か買いたい時はそれを見れば他の人のレビューを参考にできる。
これにはトレイルランナーの皆さんに自分が使ってる用品について細かく評価してもらう必要があります。
出来るだけ簡単な入力になるようにしたいと思いますが、よく分かってないのでどんなものが出来上がるかは分かりません。
ONE FOR ALL
ALL FOR ONE
そんな発想で皆んなが賛同してもらえそうならせっかくサーバー借りてるのでこのブログだけではもったいないし、サイトを作ってみようかなーと思います。
トレイルランナーみんなで作る、みんなの為のトレラン用品総合口コミサイト。
結構本気です。笑
みんなに書いてもらわないと育たないし、意味のないサイトになるので作る前にぜひ皆さんのご意見やご協力など頂けると嬉しいです。
サイト名
これ、もう考えてます。
その名も『the one』
もうアイキャッチで出してたのでバレてましたね。
「例のやつ」とか「それ」って意味があるらしいです。口コミサイトですから例のやつの口コミを参考にしてもらうサイトだからですね。
法律
商標権というものがありますが、基本的に口コミサイトの場合、メーカーのロゴや商品の商標を使って別の偽物を販売するわけではありません。
リンクを貼るとしても本物のメーカーサイトにリンクするだけですので法的に違法には当たらないという見解が多いようです。
ただ、これはまだ明確な法律があるわけではないみたい。
中古車販売口コミサイトで過去に事実では無い口コミを掲載したとして削除の判決があったみたいです。
ですので、あからさまなネガキャンや過激な発言、卑猥な表現などが含まれている場合は承認しない予定です。もちろん、ネガティブなことを書いてはいけないわけではありません。言い方の問題です。感情的に批判しているだけのコメントは不愉快なので。落ち着いて記載してもらいたいです。
ご意見お願いします。
いざ作るとなっても、ただのサラリーマンの私が作るのでかなり時間がかかります。
なんせトレラン用品一つ一つを記事起こししていかないといけないわけですから。笑
これは、一大事業だわい。
もちろん自分でHTMLやCSSを駆使して作ることはできませんので、ワードプレスでプラグインなどを使用して作成する予定です。
早速導入してみたら問題が勃発!
何と久しぶりに借りてるエックスサーバーのパネルを開いてみたら…

えっ!?ブログ書いてるだけで158Gはヤバない!?
色々Google先生に教えてもらったら、バックアップをbackwpupというプラグインで取ってるせいでした。笑
filezillaをインストールしてサーバー内に格納されてるバックアップファイルを削除。

かなり容量は改善されたけどそれでも14Gも使ってるんか。ブログで?
あとなんかあるんかー!誰か教えて。(ハート)
膝の神『ひざ小僧』1日1ポチ
お使い中のトレラン用品のレビューのご協力をお願い致します。トレイルランナーのトレイルランナーによるトレイルランナーの為のサイトです。リンク大歓迎です。
初めて書き込みします。
とてもいいと思います!
情報収集いつも苦労してます。
ギアリスト作れるといいなぁも思いました。
昔、ULハイカー向けにdyogって言うサイトがあって(今も動いてる?)、各ギアの重量を入力してレビューとともに登録して、ギアリストを作成し、重量を算出できました。自分は軽量化よりも、あの人があの山行のときこんなギアリストだったんだ…と参考にしたりしてました。トレイルランなら山行とかレースでこれできたらいいなと思いました。blogにギアリスト載せるにしても商品名を打ち込んだりするの案外大変で、誰かが作ったリストなどからポチっと選択できたら楽だなぁ、と。これはこれでSNS規模になってきて大変そうですが(ToT)リストからアフィリンクつけて売れたら投稿者に収入入るなら投稿数も充実したり?楽天ルームみたいな?システム構築は大変そう(ToT)
評価の基準をどんなものにするのか?難しいですね。ユーザーそれぞれ感じ方もサイズも使うシチュエーションも違いますからね…そういった前提条件が入力、記載されていればいいのかも。
以上です。
ぺぺさん
ありがとうございます^ ^
システムをそこまでさわれないのでどこまで出来るか分かりませんが確かにそこまで出来たら使い道が増えますね!あくまでも口コミレベルで仰る通り個人差がありますのでワイズとか体型など、記載してある程度想像できる仕様にした方が良いですね。